Skip to content
HOME
就労移行支援
就労移行支援
就労移行支援
あなたの中に眠っている仕事力 Kaienが一緒に探します
カリキュラム
圧倒的な質と量を誇るKaienのカリキュラム
クリエイティブコース
現役エンジニア・デザイナーに学ぶウェブ・IT・デザイン
就職事例・体験談
自立訓練(生活訓練)
自立訓練(生活訓練)
自立訓練(生活訓練)
自立に向けたソーシャルスキルを習得しよう
カリキュラム
講座・実践プロジェクト・カウンセリングの3本だて
自立訓練(生活訓練)とは
自立に向けたソーシャルスキルを身に付ける障害福祉サービス
大学生向け支援
大学生向け支援
発達障害・グレーゾーンの学生向け
テーマは「仲間づくり&就活」
「ガクプロ」からの就職事例
求人情報
求人情報
精神・発達障害の方を積極採用! “とがり”を活かせる就活・転職サイト
障害特性への配慮のある環境で、経験や専門性を活かし、職場の戦力として活躍したい人のための求人リストです
精神・発達障害の方向け マイナーリーグ採用説明会
自宅からオンラインで気軽に参加!精神障害・発達障害の方を積極雇用する企業の採用担当者にライブで質問できる就活イベント
ご利用までの流れ
ご利用までの流れ
ご利用までの流れ
ご利用説明会・見学会
個別無料相談
企業の方へ
企業の方へ
企業向けサービス
発達障害人材の活用事例
発達障害者雇用の基礎知識
発達障害者雇用 Q&A
資料ダウンロード
人事担当者向け 無料セミナー
事業所
大人の発達障害Q&A
発達障害に理解ある企業インタビュー
凸凹クイズ研究会
医師と語る
スタッフブログ
ご利用説明会・見学会
検索
Kaien について
お問い合わせ
採用情報
パートナー加盟店募集
検索
Kaien について
お問い合わせ
採用情報
パートナー加盟店募集
発達障害の強みを
活かした就労・自立支援
活かした就労・
自立支援
ウェブ開催!無料イベント
ご本人・ご家族、学生、人事担当者、支援者向け
Kaien について
発達障害の方向け
公式チャンネル
圧倒的な実績!就労移行/定着支援&自立訓練(生活訓練)
単なる「就職屋」ではなく「はたらく楽しさ」をお伝えし、あなたの特徴を活かした人生とキャリアを応援します。首都圏・大阪に直営19事業所。就職者は約2,000人超。独自求人200以上。定着率95%。
学生向けの支援プログラム「ガクプロ」
発達障害(疑い・グレーゾーンを含む)のある大学生・専門学校生向け。自己理解・職業訓練・就活支援の3つのプログラムです。学生生活の伴走をしながら、最終学年を中心に就職活動支援を行っています。診断がなくてもご活用いただけます。
お仕事総合支援アプリ「ミッテル」
ミッテルは当事者・家族を中心とした支援システム。日々の生活記録から、自立・就職に至るスキル獲得、支援者との連絡まで、ミッテル一つで完結します。
親向け就職準備勉強会「10代以降の発達障害を考える」
進学・進路の「今」を知り、子育ての最善を考える。2,000人超の当事者と数百社への雇用支援のノウハウを生かした「Kaienペアトレ」。7回の勉強会とカウンセリングを通じ社会に巣立つ我が子の将来を考えます。
ご利用説明会・見学会(無料)
.
ご利用を検討される方向けに説明会・見学会を開催。予約専用ダイヤル→ 東京:
03-5823-4960
神奈川:
045-594-7079
埼玉:
050-2018-2725
千葉:
050-2018-7832
大阪:
06-6147-6189
最新情報
2023年1月27日
ウェブ開催!無料イベント
2022年12月27日
[筑波大学・Kaien合同調査] 2022年度版 発達障害のある方の就業実態調査(〆切 1/31火曜)
2022年12月20日
AERA dot に当社が協力するオムロンのプロジェクトが掲載されました
2022年12月15日
こころの科学 2023年1月号に代表鈴木の論文が掲載されました
発達障害に理解ある企業インタビュー
高校中退・引きこもり4年・職歴なし 山崎さんがSEとして活躍するまで
「システムエンジニア」専門スキル人材の活躍事例 サザビーリーグHR
博士課程を中退し29歳でたどり着いた「好きを仕事に」。ADHDの診断を受けたKさんがフルリモート・フルフレックスで日揮グループのシステム開発を担当するまで
「Webアプリエンジニア」専門スキル人材の活躍事例 日揮パラレルテクノロジーズ
入社1年目にして三井化学グループ内表彰で銀賞獲得!専門知識とExcel技術を併せ持つ宮本さんの活躍
「農業化学品の開発基盤整備」専門スキル人材の活躍事例 三井化学アグロ