Kaien代表が直接解説「ご利用説明会」
当社代表の鈴木がKaienの6つのサービスを一挙に説明します。1時間の説明会。Zoomでの開催です。カメラオフでご参加いただけます。
セッション見学・体験
対象は当社サービスをご利用検討中のご本人様です。(表記している一部のイベントに限り教育機関等の支援者様・ご家族の方のご見学が可能です。)
特別セミナー・発達の主張
イベント内容に関心がある方ならば、どなたでもご参加いただけるセミナーです。すべて無料です。
毎週木曜夜はKaien代表・鈴木によるYouTubeライブ「お悩み解決ルーム」も配信中です。
日時 | イベント | 講師 | 申込 |
---|---|---|---|
4/30(水) 20:00 | 【発達の主張Live】 すごい本が出た!発達障害の看護師はなぜメンタルを崩すのかー看護師のいまとミライ | まめこさん(ASD/看護師)木谷さん(メディカ出版) | リンク |
5/19(月) 20:00 | 【発達の主張Live】 「困った子ではなく、困っている子」─教室でつまずいた僕が“先生”になって気づいたこと | 奥田雅史さん(特別支援学級 教諭) | リンク |
外部講演
行政や外部団体からお招きいただいた講演情報です。年間数十回の講演・研修を行っています。直近の予定はこちらのサイトをご確認ください。
ニューロダイバーシティサミットJAPAN
今年で4回目を迎える「ニューロダイバーシティサミット JAPAN」。当社の創業記念日である9月18日前後の週末に毎年開催しています(過去の開催はこちら)。
2025年のテーマは「AI×ニューロダイバーシティ」です。 AI時代の到来により、働き方や教育はどう変わるのか?ニューロダイバーシティの観点から、最先端のAI技術と多様な個性を活かす方法を共に考えます。
詳細やチケット販売は2025年6月頃を予定しています。開催の日時や開催方法(オンライン・場所)などについても現在検討中です。特設サイトはこちらから。
過去開催分 「Kaien特別セミナー」動画リスト
見逃したウェビナーはKaienのYouTubeチャンネル(@KaienJp)で確認できます。
あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
お電話の方はこちらから
予約専用ダイヤル 平日10~17時
東京: 03-5823-4960 神奈川: 045-594-7079 埼玉: 050-2018-2725 千葉: 050-2018-7832 大阪: 06-6147-6189
*発達障害は現在、DSM-5では神経発達症、ICD-11では神経発達症群と言われます