BIOPHILIA電子版34号を編纂し直した冊子版です。大人の発達障害*の診察・支援で有名な昭和大学の医師・専門家のほか、信州大学医学部の本田秀夫教授など国内で活躍される医療者・支援者が執筆を担当しています。当社からは代表取締役の鈴木慶太が「就労支援」についてを担当。第一の発達障害から第四の発達障害までを概説しています。
- 発行元: 株式会社アドスリー
- 発売所: 丸善出版株式会社
- 発行日: 2021年8月18日
- 書籍名: 発達障害の患者学 治す医療から治し支える医療へ
- 編集者: 加藤 進昌(昭和大学発達障害医療研究所長 公益財団法人神経研究所理事長 東京大学名誉教授) 太田 晴久(昭和大学発達障害医療研究所 准教授)
- 関連サイト: 発行元サイト Amazonサイト
メディア掲載情報
*発達障害は現在、DSM-5では神経発達症、ICD-11では神経発達症群と言われます
あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
就労移行・自立訓練(生活訓練)・ガクプロなどをご案内しています
オンラインでも事業所でも。ご家族だけでもご参加いただけます。個別無料相談も予約可能です。
予約専用ダイヤルは平日10~17時のみ対応。
東京:03-5823-4960 神奈川:045-594-7079 埼玉:050-2018-2725 千葉:050-2018-7832 大阪:06-6147-6189