「宝塚(高機能広汎性)発達障がい者の保護者の会」にて当社スタッフ竹中と槇原が講演しました

2025.11.19

2025年10月18日(土)に「宝塚(高機能広汎性)発達障がい者の保護者の会」が主催する勉強会にて、当社スタッフの槇原と竹中が登壇しました。

この講演は、宝塚市社会福祉協議会ボランタリー活動助成事業の一環として、「コミュニケーションが苦手な人と家族のための勉強会~自立に向けて~」というテーマで実施され、主催者会員の他、近隣の会員以外の保護者や本人、支援者が参加されました。

講演では、特性のある方の就労と自立した生活をテーマに、当社の自立訓練(生活訓練)や就労移行支援での支援事例を交えながら、様々な働き方や制度、自立についてをお伝えしています。

参加者アンケートでは、「様々な事例を詳しく聞けたことで自分の自立に対するイメージや就労に至るステップがよく理解できた。」との声をいただきました。

また、「私ひとりで子どもの自立に関する悩みをかかえこまないで自分をとりもどすことをおしえてくれた」との感想もいただいています。就労や自立に関する支援はまだ広く知られていない現実があることを実感した次第です。

Kaienでは、専門的な見地からの支援を心がけています。Kaienの支援にご興味がございましたら無料個別相談にぜひお越しください。

また、上記のように外部での講演や研修も実施しています。ご依頼はこちらまでよろしくお願いします。