Kaienの
就労移行支援プログラム
就労移行支援サービスとは

就労移行支援は、障害や特性をお持ちの方が「自分の強みを活かした就職」を目指し、安定して長く働くための公的な障害福祉サービスの名称です。Kaienでは、一人ひとりの夢や希望に合わせて、ワンランク上のキャリアを実現するためのカリキュラムを提供し、あなたの強みを活かした働き方を応援します。
就活支援・求人紹介

就活支援・求人紹介
プログラムのPoint

カウンセリング

カウンセリング
プログラムのPoint

プログラミング・デザイン・生成AI

プログラミング・デザイン・生成AI
プログラムのPoint

事務(オフィスワーク)他

事務(オフィスワーク)他
プログラムのPoint

実践PCスキル・ビジネススキル

実践PCスキル・ビジネススキル
プログラムのPoint

アセスメント

アセスメント
プログラムのPoint

定着支援

定着支援
プログラムのPoint

ペアトレ

ペアトレ
プログラムのPoint

実績
Kaienの就労移行支援では約2,000人超が就職。他を圧倒する毎年15名以上の就職者を各事業所で輩出中です。
秘密は「独自求人」。あなたにあった仕事を紹介します!

全利用者の86%が就職していて、全国平均54%を大きく上回っています。
就職後半年の定着率は95%で、全国平均の70%未満を凌駕しています。

Kaienの支援員は専門資格保有者も87%
医療福祉の経験者だけではなくエンジニア・デザイナー出身者も多数在籍しています。一人ひとりに担当者を配置。
専門的なカウンセリングを提供します。


他社を圧倒する
実績と専門性で、
あなたの未来を
全力でサポートします。
費用
※ 利用料は前年収入によって変動します。お住まいの市区町村の障害福祉課などでご確認ください。
当社をご利用される
約9割の方が自己負担額0円
で訓練を受けています。

※ 利用料は前年収入によって変動します。お住まいの市区町村の障害福祉課などでご確認ください。
拠点
オンラインでの
利用も可能!
※お住まいの自治体の許可
がある場合

ご利用までの流れ
Kaienのサービスご利用開始までの流れです。見学・相談会でお伺いしたお一人お一人のご希望や特性を踏まえて、体験をご案内します。ご納得のうえご利用いただけます。
見学・個別相談会

体験セッション

ご利用手続き

ご利用開始

よくあるご質問
週5日通うのが難しいのですが大丈夫ですか?
うつ、適応障害や不安障害があります。Kaienは発達障害に強いと聞きましたが、利用できますか?
精神障害や、発達障害等の診断がなくても利用できますか?
アルバイトをしながら利用することは可能ですか?
障害者手帳がなくても利用できますか?
障害者手帳を持っていませんが、仕事の紹介をしてもらえますか?
在宅(オンライン)でも利用できますか?
在職中ですがKaienで支援してくれますか?
体験ではどんなプログラムを受けられますか?
食事の提供はありますか?
その他のKaienのサービス
まずはお気軽に
見学・個別相談会に
来てみませんか?
当社サービスの説明、事業所見学、個別相談を行っています。全体で約1時間。参加は無料です。
日によっては当日体験も可能。ご家族、支援者の方の同席もできます。ぜひお気軽にご来所ください。