就労移行支援
自立訓練(生活訓練)
リワーク(復職支援)
ガクプロ(学生向け)
無料ランチあり

Kaien上野

JR御徒町駅から徒歩6分。台東区にある自立訓練(生活訓練)事業所です。

内観・外観・ほか

日比谷線(仲御徒町駅)、都営大江戸線(上野御徒町駅)からも近く、アクセスのよい立地です。
Kaien上野ではこれまでの経歴も障害もさまざまな方が一緒に訓練に参加し、交流をしながら日々学んでおります。通所をする中で自分にあった目標を設定したり、目標達成ためにスタッフが伴走しております。

Kaien上野の

おすすめプログラム

DenPukuと称した漆塗りのお箸づくりを週に1回開催しています。 特性を活かして働くことにつなげていきます。

自己分析や生活リズムの見直し、ストレスへの対処法など100種類以上のプロジェクトをご用意しています。

Kaien上野
見学・個別相談会へ参加する

Kaien の特徴

独自求人

あなたにあった職場が見つかる

発達障害や精神障害に理解のある企業200社以上と連携!

就職率86%

2000人以上の就職実績

Kaienの就労移行支援では、これまでに2,000人以上が就職し、各事業所で毎年平均15名以上の就職実績を誇ります。就職率は驚異の86%!

定着率95%

就職後の半年定着率の実績は95%

入社後も就労定着支援(3年半)や定着支援SNSなどで安定就労をがっちりサポート!

Kaienについて詳しく知る

本事業所のご利用者体験談

30代男性
11ヶ月

幼い頃から活発さと神経質さの両面を持ち、高校生から気分障害に悩まされてきました。不眠が原因で離職を繰り返し、数年間引きこもりの状態。主治医の紹介でKaienを知り、手厚いカウンセリングに魅力を感じ訓練をスタート。最初は決まった時間に訓練に通うことから始め、社会生活に必要な体力と対応力を少しずつ養いました。不安に襲われたときは、担当カウンセラーがこれまでの達成を振り返らせてくれ、自分への信頼を取り戻すことができました。

20代男性
6ヶ月

不規則な生活リズムと自信喪失で、数年間引きこもり状態でした。Kaienの自立訓練で、週3回の通所から始め、規則正しい生活習慣を確立。金銭管理アプリの活用で浪費も減り、生活の土台が整いました。個別のカウンセリングで不安と向き合い、小さな成功体験を重ねることで、自分への信頼を取り戻せました。社会との繋がりを取り戻し、焦らず自分のペースで次の一歩を踏み出す準備ができています。

20代女性
8ヶ月

曖昧な指示の理解が苦手で、日常生活でも困ることがありました。ASD特性があるため、社会生活に疲弊しがちでした。Kaienの自立訓練から始め、まずは「自分の取扱説明書」を作成し、自身の特性を深く理解。スタッフの丁寧なフォローで、苦手な口頭指示も「再確認」する習慣がつき、日常生活での混乱が減りました。落ち着いた環境で、今後の就労に向けて着実に力をつけています。

※ 画像はイメージです。

よくあるご質問

アクセス

自立訓練(生活訓練)

Kaien上野

〒110-0015
東京都台東区東上野1-17-4 坂田ビル2階

最寄駅

  • 上野駅(JR山手線など各線、東京メトロ銀座線・日比谷線) 徒歩6~9分
  • 御徒町駅(JR山手線・京浜東北線) 徒歩6分
  • 仲御徒町駅(東京メトロ日比谷線) 徒歩3~5分
  • 上野広小路駅(東京メトロ銀座線)徒歩3~5分
  • 上野御徒町駅(都営大江戸線)徒歩3~5分
  • 新御徒町駅(つくばエクスプレス線)徒歩6分

この事業所で利用できるサービス

その他
お近くのKaienはこちら

東京 23区(東)

就労移行支援

Kaien秋葉原

〒101-0031
東京都千代田区東神田2-7-9 U・Yビル3階
就労移行支援
ガクプロ(学生向け)

Kaien秋葉原サテライト・ガクプロ本部

〒101-0032
東京都千代田区岩本町3-10-7 東自機ビル3階
まずはお気軽に
見学・個別相談会に
来てみませんか?

Kaienでは、見学・個別相談会を常時受け付けております。少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームより、お申し込みください。

Kaien上野
見学・個別相談会に申し込む