社会復帰の一歩を踏み出す。Kaienで得た自信

※画像はイメージです。

引きこもりからの再出発

私は、大学を中退してから約10年間、家に引きこもって過ごしていました。就活の時期に上手くいかず、特にSPIのテストや面接練習、業界研究など、何もかもがうまく進まないことに苦しんでいました。就活準備をしながら研究も進めるのが難しく、結局限界を感じて休学し、そのまま中退。家族はずっとあたたかく見守ってくれていましたが、心の中では「いつか社会に出なければ」と感じていました。そんな時、インターネットでKaienのことを知り、見学に行くことを決めました。

Kaienでの自信を取り戻す

Kaienに通うようになって、最初に感じたのは「自分が何をしてきたのか、どこが得意でどこが苦手なのか、理解できる機会がある」ということでした。スタッフとの面談では、たくさん話を聞いてもらい、その度に自信が少しずつ戻ってきました。自分の障害特性や過去の経験を話すことで、ようやく自分のペースで社会に一歩踏み出せる気がしてきたのです。加えて、職業訓練を通じて、自分の得意分野や興味のある職種が明確になり、将来の目標が少しずつ見えてきました。

実習を通じて、実際の仕事をイメージ

Kaienでの訓練が進む中、企業実習に参加することができました。これが私にとって非常に大きな経験でした。実際のオフィスで働くことは初めてで、最初は不安もありましたが、徐々にオフィスの雰囲気を掴んでいきました。実習先では、上司や同僚とコミュニケーションを取ることが求められ、当初は緊張していましたが、グループワークや雑談の機会を通じて、少しずつ苦手意識を克服できました。実際に働いてみることで、仕事をしている自分の姿をリアルに想像でき、就職への不安が少しずつ解消されていったのです。

就職決定、これからの目標

Kaienでの訓練と実習を経て、無事に就職が決まりました。実習先からスカウトを受け、そのまま正社員としての道が開けました。社会に出ることへの不安や自信のなさがありましたが、少しずつ自分を受け入れ、成長できたことが何よりの収穫です。就職してからは、会社に貢献できる人材になるために、努力を重ねていきたいと考えています。これからは、長く安定して働き、会社や周囲の人々に貢献できるよう成長し続けることが目標です。

Kaienでの経験は、私にとって大きな転機となりました。引きこもりから一歩踏み出し、再び社会で活躍する自信を得ることができました。支援者の方々のサポートを受けながら、自分のペースで進むことができたことに感謝しています。今後も、自分の特性を活かしながら、社会での役割を全うしていきたいと考えています。

サービスについて詳しく知りたい方はこちら
就職を目指す方
就労移行支援
自立を目指す方
自立訓練(生活訓練)
復職を目指す方
リワーク(復職支援)
学生向けの就活サークル
ガクプロ(学生向け)

まずはお気軽に
見学・個別相談会に
来てみませんか?

当社サービスの説明、事業所見学、個別相談を行っています。全体で約1時間。参加は無料です。
日によっては当日体験も可能。ご家族、支援者の方の同席もできます。ぜひお気軽にご来所ください。

無料で相談する LINE 友だち登録 & 資料請求