自分を変えるきっかけとなったKaienでの体験

※画像はイメージです。

言葉と仕事での苦悩

私は子どものころ、同級生に声が低いと言われたことから、言葉を話すことが怖くなり、コミュニケーションに自信を持てませんでした。思春期には過敏性大腸症候群に悩まされ、学校に通うのが難しくなり、最終的には通信制高校に編入しました。その後、ホテルのフロント業務に従事しましたが、電話番号を口頭で言われても覚えられなかったり、業務に手一杯で笑顔を作ることができず、クレームが発生することもありました。さらに、客室の販売価格を間違えるなどケアレスミスが多く、自分に向いていないのではないかと感じることがしばしばありました。

Kaienとの出会い

そんな私がKaienと出会ったきっかけは、仕事での悩みを解決したいと思ったからです。Kaienは自分の特性に合わせた支援をしてくれる場だと感じ、利用を決意しました。通所してみると、最初は何事にも受け身でしたが、他の訓練生の積極的な姿勢を見て、自分も変わらなければと思い始めました。最初は他の訓練生が自分の意見を述べるのがうらやましく、自分にはそのようなことができないと感じていました。しかし、少しずつ彼らの姿勢を見習い、自分も言葉に出すことができるようになり、何かを申し出る勇気を持てるようになったのです。

自信を取り戻した学びと成長

Kaienで学ぶ中で、自分の強みを見つけることができました。特に、一週間単位で業務を体験し、向き不向きを分析するプログラムが役立ちました。私はもともと注意深く、細かい作業を得意としていたため、データ入力が自分に合っていることを実感しました。以前はミスが多く自信を失っていた私でしたが、反復して作業をすることで、少しずつ自信を取り戻しました。訓練を通じて、仕事における自分の強みと向き合うことができ、今ではそれを活かす方法を見つけられたと感じています。

これからの目標と将来

Kaienで学び、自分の強みを発見した私は、今後の目標に向かって着実に歩みを進めています。これからは、事務職としてさらに経験を積み、自分のスキルを活かして仕事をこなしていくつもりです。以前のように仕事に対する不安や苦手意識に悩まされることは少なくなり、自信を持って業務に取り組むことができています。また、他の訓練生と切磋琢磨することで、コミュニケーションスキルも少しずつ向上し、以前よりも自分の意見を伝えることができるようになりました。これからも、Kaienでの学びを活かし、着実にステップアップしていきたいと考えています。

サービスについて詳しく知りたい方はこちら
就職を目指す方
就労移行支援
自立を目指す方
自立訓練(生活訓練)
復職を目指す方
リワーク(復職支援)
学生向けの就活サークル
ガクプロ(学生向け)

まずはお気軽に
見学・個別相談会に
来てみませんか?

当社サービスの説明、事業所見学、個別相談を行っています。全体で約1時間。参加は無料です。
日によっては当日体験も可能。ご家族、支援者の方の同席もできます。ぜひお気軽にご来所ください。

無料で相談する LINE 友だち登録 & 資料請求