自分のペースで成長し、安定就労を実現したKaienでの軌跡

※画像はイメージです。

苦手なことが多く、パニック障害に悩んだ学生時代

私が学生時代から社会人にかけて感じていたのは、マルチタスクや臨機応変な対応がどうしても苦手だということでした。特に、仕事の中で次々と要求されるタスクに対してうまく対応できず、その結果、パニック障害に悩まされることになりました。仕事をこなすことに対する不安や焦りが積み重なり、最終的に自分には仕事を続けることができないのではないかと思ってしまいました。そんなとき、どうしても自分に合った職場を見つけたくて、Kaienの存在をインターネットで知りました。

Kaienで一歩踏み出す勇気を持つ

Kaienに通い始めるには、勇気が必要でした。最初は自分にできるのかどうか不安でしたが、週に3日から利用をスタートし、少しずつ自分のペースを守りながら通うようにしました。その間、無理をせず、できることを少しずつ増やすことで、自信を取り戻すことができました。最終的には5日間利用できるようになり、仕事に対する意欲も少しずつ戻ってきたように感じます。Kaienでの経験を通して、自分にはできることがたくさんあることに気づきました。

スキルを習得し、自己肯定感が向上

Kaienで最初に取り組んだことは、ExcelなどのPCスキルの向上でした。最初は全く自信がなかったのですが、コツコツと学ぶうちに、実務に通用するレベルのスキルを身につけることができました。自分でできることが増えるたびに、仕事への不安も少なくなり、少しずつ自分を信じられるようになりました。また、グループワークや非定型業務への参加も、最初は難しく感じましたが、取り組むうちに徐々にできることが増えていきました。これもKaienで支援を受けたおかげで、自信を持つことができた結果だと思います。

現職で安定して働くために

現在は、Kaienで学んだスキルを活かし、事務職として安定した就労ができています。これからの目標は、さらにPCスキルを高め、できる業務を増やして会社に貢献していくことです。Kaienで得たスキルと自信を胸に、仕事を着実にこなしていきたいと考えています。自分のペースで成長できたことが、今の安定した働き方につながっていると感じており、引き続き自分のペースで成長していくつもりです。

Kaienでの支援を受けて、自分のペースで学び、できることを増やしていけたことは、私にとって大きな成果です。この経験を活かして、今後も仕事での安定を目指しながら、自分を大切にしつつ成長を続けていきます。

サービスについて詳しく知りたい方はこちら
就職を目指す方
就労移行支援
自立を目指す方
自立訓練(生活訓練)
復職を目指す方
リワーク(復職支援)
学生向けの就活サークル
ガクプロ(学生向け)

まずはお気軽に
見学・個別相談会に
来てみませんか?

当社サービスの説明、事業所見学、個別相談を行っています。全体で約1時間。参加は無料です。
日によっては当日体験も可能。ご家族、支援者の方の同席もできます。ぜひお気軽にご来所ください。

無料で相談する LINE 友だち登録 & 資料請求