就労移行支援
自立訓練(生活訓練)
リワーク(復職支援)
ガクプロ(学生向け)
無料ランチあり

Kaien川崎

川崎駅から徒歩5分。川崎区の便利なエリアにある就労移行支援事業所です。

内観・外観・ほか

軽作業と事務系のプログラムが充実しており、就労未経験の方から転職・復職希望の方まで広くサポートしています。JR川崎駅・京急川崎駅が最寄り駅で、地下街を使えば雨に濡れずに通所可能です。周辺の飲食店やレジャースポットの多さも魅力です。

Kaien川崎の

おすすめプログラム

「オンライン店舗」では、Yahoo!オークション上に実際に店舗を持ち、チームで古本の販売を行っています。

「Kaienハート」では、Kaien社内で受注した訓練資料の製本、パンフレットの折り込み、封筒の作成等を行っています。

上司役の講師や、同僚との報連相をはじめ、職場を想定した業務を実践し、「仕事」を経験をすることができます。

Kaien川崎
見学・個別相談会へ参加する

Kaien の特徴

独自求人

あなたにあった職場が見つかる

発達障害や精神障害に理解のある企業200社以上と連携!

就職率86%

2000人以上の就職実績

Kaienの就労移行支援では、これまでに2,000人以上が就職し、各事業所で毎年平均15名以上の就職実績を誇ります。就職率は驚異の86%!

定着率95%

就職後の半年定着率の実績は95%

入社後も就労定着支援(3年半)や定着支援SNSなどで安定就労をがっちりサポート!

Kaienについて詳しく知る

本事業所のご利用者体験談

20代男性
10ヶ月

幼い頃から言葉の遅れやこだわりがあり、ASDと診断された私。20歳前後からは感情のコントロールや聴覚過敏に悩まされました。精神的に不安定になり離職後、母と兄の勧めでKaienへ。事務や軽作業の訓練で自分の得意を発見し、「報連相」の重要性も再確認できました。苦手なことを相談し、前向きに物事を捉えられるように。就活では自信が持てませんでしたが、休まず訓練に通い続け、念願の事務職に内定。今後は会社に貢献し、定年まで勤めたいです。

30代女性
7ヶ月

長期的な計画を立てるのが苦手で、就活ではいつも焦っていました。ADHDの診断を受けたことで、一人で就活するのは難しいと感じ、Kaienの就労移行支援へ。個別面談では、担当スタッフの方が就活までの道筋を細かく示してくださり、スモールステップで進むことの大切さを知りました。また、模擬面接のような実践的な練習も行い、具体的なエピソードを交えて話すことを徹底。結果的には庶務の仕事で内定をいただきましたが、今は業務の優先順位付けも以前よりスムーズに。計画性を持って働く喜びを感じています。

20代男性
9ヶ月

ASD特性で、突発的な出来事や急な予定変更に動揺しやすい私。前職ではストレスが溜まりがちでした。Kaienの就労移行支援で、「変化を予測し、心の準備をする」訓練を重ねました。軽作業訓練では、一つ一つの作業に集中できる環境が自分に合っていると再認識。細かな作業で正確性を発揮し、スタッフからも高い評価をいただきました。物流倉庫の事務職に就職し、落ち着いて業務に取り組める環境で、安定した毎日を送っています。

※ 画像はイメージです。

よくあるご質問

アクセス

就労移行支援

Kaien川崎

〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町14-19 浜屋八秀ビル2階

最寄駅

  • 川崎駅(JR線)中央南改札、中央北改札から徒歩約7分
  • 京急川崎駅(京浜急行線)から徒歩約10分

この事業所で利用できるサービス

その他
お近くのKaienはこちら

神奈川

相談支援事業所 Kaien神奈川

〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町14-19 浜屋八秀ビル2階
就労移行支援

Kaien横浜(就労移行)

〒220-0023
神奈川県横浜市西区平沼1-1-3 合人社高島橋ビル7階 A区画
自立訓練(生活訓練)
ガクプロ(学生向け)

Kaien横浜(自立訓練(生活訓練))・ガクプロ横浜

〒220-0023
神奈川県横浜市西区平沼1-2-20 アマックス横浜2階 D区画
就労移行支援

Kaien東神奈川

〒221-0045
神奈川県横浜市神奈川区神奈川2-11-18 渡辺ビル3階
自立訓練(生活訓練)

Kaien海老名

〒243-0432
神奈川県海老名市中央2-9-50 海老名プライムタワー7階
まずはお気軽に
見学・個別相談会に
来てみませんか?

Kaienでは、見学・個別相談会を常時受け付けております。少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームより、お申し込みください。

Kaien川崎
見学・個別相談会に申し込む