目次
- 1 第1問 これまでフルタイムで働いたことがない
- 2 第2問 これまで学業が精一杯で、将来を考える余裕がなかった。
- 3 第3問 睡眠を中心とした生活リズムがまだ整っていない。
- 4 第4問 食事・洗濯・片付けなど、日々の生活が家族任せである。
- 5 第5問 自分一人でお金の管理ができない、あるいは上手にお金を使えない。
- 6 第6問 服薬管理を含め病院・クリニックとのやり取りが一人では難しい。
- 7 第7問 健康保険・年金・障害福祉など行政制度を知らない(使えない)。
- 8 第8問 怒りや悲しみ・不安などの感情コントロールの方法を知らない。
- 9 第9問 対人コミュニケーションが苦手で、喋りすぎ(喋らなすぎ)である。
- 10 第10問 (就労移行の利用限度である)2年間だけでは就職できない気がする。
- 11 診断
- 12 あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
- 13 まずはお気軽に!見学・個別相談会へ!
はじめにお読みください
発達障害・グレーゾーンの方向けに適職や受けたい支援をまとめました。あくまで簡易的な診断のため、今回の結果をもとに直ちに決断・行動にうつさないようにお気を付けください。より納得して行動されるために、本サイト内の解説ページをご確認いただいたり、当社のサービス利用をしたりすることをお勧めします。
このページでは「あなたが就労移行と自立訓練(生活訓練)のどちらを利用すべきか(できそうか)」を簡易診断します。
診断
※この下に診断結果が表示されます
その他の適職診断
適職診断 一覧
あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
お電話の方はこちらから
予約専用ダイヤル 平日10~17時
東京: 03-5823-4960 神奈川: 045-594-7079 埼玉: 050-2018-2725 千葉: 050-2018-7832 大阪: 06-6147-6189
こちらの記事も読まれています
サービスについて詳しく知りたい方はこちら
